通販モール

通販モールとは

段ボールを持つ女性

通販モールは商品の種類が多く、量も豊富なので購入者は比較することができるのが魅力ですが、通販モールの仕組みはどのようになっているのでしょうか。 ここでは通販モールの仕組みについてご紹介していきます。

【モールの仕組み】

通販モールの仕組みがどのようなものか、購入する側は意外と理解していない方が多いのが実状ではないでしょうか。 楽天市場やYahooショッピングなど通販モールでは、楽天やヤフーが直接商品を販売していると思っている人が多いようです。 ですが実際には、楽天市場やYahooショッピングはデパートのようなもので、実際に商品を販売しているわけではなく、場所を提供しているだけなのです。

【デパート】

みなさんが普段利用するデパートにも、高級ブランドショップなどが多数並んでいますが、実際にそれらの商品を販売しているのはデパートではなく、ブランドショップが直接販売をしているのです。 デパート側は売り場の維持管理、集客とテナント募集など裏方の仕事をしており、実際には商品を販売することはほとんどありません。通販モールも同じような構造で、インターネットの中に作られたデパートの中に商品を販売するテナントを集めているのです。

【役割】

通販モールの役割はデパートと同様で、来てくれる利用客を探したり利用客を会員にしたり、利用客が使いやすいようにサービスを提供するのが主な仕事となります。 通販モールに出店している店舗もデパートのテナントと同様で、与えられたスペースの中で利用者の目を惹くような装飾をしたり、目玉となるような良い商品を仕入れるなどの努力をして、少しでも多くの利用客に商品を販売出来るようにするのが仕事となります。なお商品の配送やアフターサービスなどの責任は、通販モールではなく販売した店舗にありますので、万が一購入した商品に不具合があった場合には店舗に問い合わせます。そこでの対応が悪かった場合には、通販モールに苦情を入れることになります。